名称中尊寺(ちゅうそんじ)
住所岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
タイプ
参考リンク中尊寺HP

ご利益

  • 藤原清衡は、もともと豊田館(奥州市江刺区)にいた。後三年の役後、平泉に拠点移動。奥六郡の支配者は、衣川付近に居館をかまえる伝統があった。
  • 衣川の北ではなく南を選んだのは、安倍氏・清原氏を超える奥羽の覇者となった藤原氏を強く印象づけるため。衣川は蝦夷と日本を分ける境界。
  • 以下、中尊寺の歩み。
  • 850年、慈覚大師円仁が開創。
  • 清和天皇より中尊寺の号を賜る。
  • 1105年、藤原清衡、伽藍の整備開始。1126年、落慶供養。
  • 奥州藤原氏滅亡後衰退。
  • 1337年、火災。
  • 1598年、豊臣秀吉、4000以上の経巻を京に運び出す。
  • 昭和25年、藤原氏四代の遺体を調査。泰衡の首桶から見つかったハスの種が平成10年に開花。
  • 1951年、金色堂が国宝第一号に。
  • 昭和37年より金色堂の解体修理。
  • 2011年、世界文化遺産登録。
  • 参考文献:『あなたの知らない岩手県の歴史』 山本博文監修 洋泉社

  • 昭和25年(1950)、金色堂で藤原清衡、基衡、秀衡、泰衡の御遺体が発見された。泰衡は首だけで、損傷が激しく、9つの刀傷が残っていた。泰衡の首が入った桶の中から蓮の種も見つかった。この種を育てたら花が咲いた。
  • 参考文献:『日本の謎と不思議大全 東日本編』 人文社

  • 12世紀初頭、藤原清衡(きよひら)が釈迦如来と多宝如来(たほうにょらい)を安置するために創建。
  • 金色堂がある。人間関係・決断力アップ。
  • 正飛竜形という吉形。財運アップ。
  • 近辺は金山が多い。神の恵みを受けた地。散策するとよい。
  • 柳之御所遺跡(やなぎのごしょいせき)、金鶏山(きんけいざん)、厳美渓(げんびけい)なども訪れるとよい。
  • 参考文献:『全国・最強ご利益パワースポット巡り』 金谷俊一郎 宝島社

  • 嘉祥3年(850)に慈覚大師円仁が開山した。
  • 御本尊は阿弥陀如来。
  • 3000点以上の文化財を有する。
  • 判断力アップ。
  • 参考文献:『開運!日本のパワースポット案内』 一個人編集部編 KKベストセラーズ

  • 金の気が満ちるパワースポット。
  • 身についた悪運をリセットできる。
  • 月見坂から本堂に向かう道を歩くことによって悪運を浄化できる。
  • 覆堂手前の階段あたりがパワーが強い。
  • 金色堂にはたいへん強い金のパワーがある。
  • 白山神社へ向かう参道によい気がある。
  • 近くの毛越寺にも寄るとよい。
  • 牛肉を食べて金運アップ。
  • 参考文献:『李家幽竹と行く 幸せパワースポット』 李家幽竹 ダイヤモンド社

  • 金色堂の須弥壇(しゅみだん)の下の棺にはミイラが入っている。このミイラは奥州藤原氏の初代清衡、2代基衡、3代秀衡である。秀衡の遺体のそばには4代泰衡の首も安置されている。金色堂は清衡が死後に自らを祀るために建てた墓堂。
  • 参考文献:『日本の聖地99の謎』 歴史ミステリー研究会編 彩図社

  • 心の安定力。
  • 信頼できる人間力。兄である源頼朝に追われた源義経が奥州藤原氏を頼って落ち延びた際に、秀衡は義経をかくまい、頼朝が義経の引き渡しを要求しても断固として拒否した。このような秀衡の男気が今もこの地に存在している。
  • 人間関係運向上。
  • 家内安全。
  • 参考文献:『早分かり!日本のパワースポット』 幸運社 大和書房

  • 栗駒山(1627m)を祖山とするパワースポット。
  • この土地自体に強い金の気がある。金運アップにおすすめ。
  • 浄化とリセットの運気が強い。特に金毒(金運に関する悪い気)をクリアにしてくれる。午前中がとくに浄化の運気が強い。
  • 進むべき道を示してくれる。
  • 月見坂をゆっくり歩くと障害を打ち砕くパワーを得られる。
  • 覆堂(金色堂)が最もパワーが強い。強い金の気を吸収できる。
  • 白山神社の参道にもよい気が流れている。
  • 参考文献:『李家幽竹 最強龍穴パワースポット』 李家幽竹 山と渓谷社

  • 奥州藤原氏初代清衡(きよひら)により1124年に創建された。
  • 金色堂は国宝第一号。
  • 「正飛龍形(せいひりゅうけい)」という吉形をした地勢で、多くの財をもたらす。しかし「斬龍(ざんりゅう)」「反弓水(はんきゅうすい)」という2つの問題点がある。それでもなおパワースポットとして素晴らしい場所。
  • 人間関係に疲れたとき、気持ちを整理したいときなどに訪れると良い。
  • 参考文献:『風水パワースポット紀行』 山道帰一 メディア総合研究所

  • 判断力を授けてくれる。
  • 自分と外界との区別を調整するパワースポット。
  • 金色堂では阿弥陀如来様を意識して参拝するとよい。
  • 参考文献:『日本全国このパワースポットがすごい!』 若月佑輝郎 PHP研究所

中尊寺に行ってきました

岩手県の平泉にある中尊寺に行ってきました。
850年に慈覚大師が開山、12世紀初頭に奥州藤原氏初代清衡公が前九年・後三年の役で亡くなった者を供養し、また仏国土を建設するために大伽藍を造営したとされる歴史のあるお寺です。
中尊寺

入口からしばらくは坂が続きます。
「月見坂」というらしいです。
大きな杉の木が両脇にそびえています。
中尊寺 月見坂


参道の途中には様々なお堂があります。
こちらは八幡堂。
八幡神を祀っているものです。
中尊寺 八幡堂

こちらは弁慶堂。
お参りすれば弁慶さんみたいに強くなれるかな?
中尊寺 弁慶堂

展望台なんかもあります。
中尊寺 展望台

こちらは薬師堂。
薬師如来様を祀っているお堂です。
薬師如来様は病気平癒や延命長寿にご利益があるそうです。
中尊寺 薬師堂

こちらが中尊寺の本堂です。
こちらのご本尊は釈迦如来だそうです。
内陣には伝教大師最澄以来1200年の間受け継がれている「不滅の法灯」が灯されているとか。
中尊寺 本堂

境内には白山神社と能楽殿なんてのもあります。
なかなか立派な能舞台でした。
中尊寺 野外能楽殿入口

中尊寺 野外能楽殿

こちらは讃衡蔵(さんこうぞう)です。
博物館みたいなもんです。
ここで讃衡蔵と金色堂共通の拝観券を買えます(大人800円)。
私もいちおう見てきました。
中には大きな仏像があったりしました。
中尊寺 讃衡蔵

そんでこちらが有名な金色堂です。
金ピカの大きな仏壇があります。
まあ1回くらいは見ておいて損はないかと。
中尊寺 金色堂

他にもいろいろ見所満載のお寺です。
なかなかいいお寺だったと思います。
岩手
岩手郡
御堂観音
奥州市
駒形神社
角塚
正法寺
大船渡市
恋し浜駅
八幡神社
下閉伊郡
龍泉洞
遠野市
早池峰山
早池峯神社
西磐井郡
中尊寺
毛越寺
西光寺
二戸郡
根反の大珪化木
八幡平市
八幡平
花巻市
白山杉
宮古市
兜明神岳
盛岡市
盛岡城跡公園