名称結城城
住所茨城県結城市
タイプ城跡
参考リンク

ご利益

  • 以下、結城家埋蔵金について。
  • 在処を示す古歌。「朝日さし夕陽輝く三つ葉うつぎのその下に、黄金千杯、朱千杯」。
  • 徳川家康、結城家の資産没収を狙い越前福井へ転封を命じる。結城家17代当主・晴朝、資産を地中に隠す。
  • 幕府、晴朝の腹心だった膳所主水を捕え、隠し場所を吐かせるため拷問。主水、「古井戸」という言葉を漏らし切腹。
  • 家康、城の全ての井戸を掘るも何も出ず。
  • 1737年、徳川吉宗、晴朝の隠居所・会之田城趾(結城城から北に約8キロ)の井戸を掘る。水が出て死者続出、断念。
  • 1917年、貴族院議員、結城城趾を発掘するも何も出ず。
  • 参考文献:『ムー』429号 学研

  • 結城家の埋蔵金伝説がある。以下、そのことについて。
  • 重臣が書き残した文書によると、黄金埋蔵量約380トン。
  • 結城市から栃木県下野市のどこかに埋蔵されていると言われている。
  • これまで何人もの人が発掘を試みた。結城城跡公園には発掘跡が残る。
  • 金光寺(結城市)の山門の梁に3首の和歌と絵が彫られている。その謎を解けば宝のありかがわかると言われている。
  • 参考文献:『日本の謎と不思議大全 東日本編』 人文社

結城城のあたりを散策





住吉神社。
結城七社の一つらしいです。
七社は北斗七星に関係あるっぽいです。
七社巡拝すると霊験があるとか。
全部巡ってみたいかもです。
住吉神社


住吉神社のそばにあった池。
ベンチがあって休憩できました。
池



源翁和尚の墓。
南北朝の頃のお坊さんだそうです。
那須の殺生石を割って石の中にいた悪霊を成仏させた方なのだとか。
源翁和尚



結城城跡公園。
静かな公園でした。
埋蔵金のことなどすっかり忘れてくつろぎました。
結城城跡公園


總敏神社。
水野勝成公を祀っているそうです。
拝んできました。
總敏神社


茨城
稲敷市
勝馬神社
笠間市
笠間稲荷神社
鹿嶋市
鹿島神宮
神栖市
息栖神社
北茨城市
五浦海岸
久慈郡
袋田の滝
下妻市
高道祖神社
常総市
一言主神社
つくば市
筑波山のガマ石
筑波山
取手市
桔梗塚
岡神社
那珂市
一乗院
坂東市
延命院
北山合戦場跡
國王神社
東茨城郡
大洗磯前神社
日立市
大甕神社
泉神社
御岩神社
水戸市
常磐共有墓地
結城市
結城城