名称伊香保神社
住所群馬県渋川市伊香保町伊香保
タイプ神社
参考リンク渋川伊香保温泉観光協会HP

ご利益

  • 延喜式の古社。
  • 祭神は赤城明神の妹神。
  • 参考文献:『日本の伝説4 北関東』 鈴木勤編 世界文化社

  • 御祭神はスクナヒコナとオオナムチ(オオクニヌシ)。
  • 婦人病治癒、安産、子授けなどのご利益があるとされる。
  • 本殿前が最もパワーが強い。
  • 本殿に向かって左側に小さなお宮が並んでいる。そこにも参拝するとよい。
  • 日帰り入浴処として、露天風呂、石段の湯、金太夫ベルツの湯などがおすすめ。
  • 参考文献:『温泉風水』 角川いつか、阿部慎也 光文社

伊香保神社へ行ってきました

伊香保神社にやってまいりました。
温泉街の奥の方に鎮座してました。
伊香保神社
由来書に「第11代垂仁天皇朝時代(紀元前29~70)の開起」とか書いてありましたから、すごく歴史のある神社のようです。
他にも
「仁明天皇の承和2年(835)に大社の社号を授けられた」
「延喜式神名帳に記載されている」
「上野国において、一宮貫前神社、二宮赤城神社についで三宮の神社になった」
みたいなことが書いてあったかと思います。
かなり由緒正しい神社みたいです。
御祭神は、大己貴命、少彦名命です。
古来より縁結び、子宝、安産、子育て、家内安全、商売繁盛、健康、農業などのご利益があるとされているそうです。


脇に小さなお社が3つ並んでました。
こちらも拝んでおきました。
小さなお宮