名称野川神明社(のがわしんめいしゃ)
住所神奈川県川崎市宮前区野川463
タイプ神社
参考リンク

ご利益

  • 俊足の神、韋駄天を祀っている。
  • 境内にはロードバイク用の駐輪場完備。
  • ミネラルウォーターを無料で飲める。
  • 美脚。
  • 参考文献:『ご利益別ピンポイント神社』 マガジンハウス編 マガジンハウス

野川神明社へ行ってきました

韋駄天様を祀っているという野川神明社に参拝するために川崎市宮前区にやってきました。
神社に向かう途中、「たちばな古代の丘緑地」というところがありました。
ここは奈良・平安時代に郡衙(ぐんが)が置かれていた場所だそうで、古代川崎の政治・文化の中心地だったそうな。
今はただの原っぱですけど。
たちばな古代の丘緑地


野川神明社に到着。
本にはロードバイク用の駐輪場が完備してあるとか書いてあったんですけど、よくわかりませんでした。
野川神明社


とりあえず参拝。
こちらの神社の御祭神は、天照皇大神、伊邪那岐神、伊邪那美神、素戔嗚尊、大己貴神だそうです。
韋駄天様だけではなかったんですね。
まあ「神明社」といったら普通は天照大神ですもんね。
野川神明社


社殿の脇に韋駄天さんがおりました。
わりと新しい感じの像。
韋駄天さんは仏教の神様だと思うんで、神社にいるのはちょっと不思議。
韋駄天さん
台座の碑文には次のように書いてありました。
<<韋駄天様の謂れ>>
韋駄天社は古刹影向寺の伽藍の守護神として創建されたと考えられ、古くより総村の鎮守として崇敬を集めていた。本来この神は、ヒンズー教のシバ神の子で、仏教で言う四天王三十二将軍の筆頭に置かれている。足の速いことで知られ「韋駄天走り」の語源となっており、釈尊のために食物を走り集めたことに由来して「御馳走」という言葉が出来たと言われている。
明治期に神明社に合祀され、主祭神の天照大神様の御神威を、光の速さで拝む者たちに走り届けるという、高貴にして身近で慕わしい神様なのである。
韋駄天様は、子供たちの病魔を祓う神、更に運動に関わるもの、特に足腰等を丈夫にしてくれる神として信じる者に限り無い恩恵と活力を与えて下さる力強い存在であると確信している。
明治期に合祀されたみたいです。
今では天照大神のもとで走りまわっておられるんですね。

とにもかくにも、この神社、小高い丘の上にあるので、徒歩で参拝すれば足腰強化になるのは間違いないかと。