名称 | ぶどうの丘 |
---|---|
住所 | 山梨県甲州市勝沼町菱山5093 |
タイプ | 観光施設 |
参考リンク | ぶどうの丘HP |
ご利益
- 1971年、勝沼町のぶどう園から甲州金が発見された。
参考文献:『その土地の人が口を閉ざす日本列島のヤバイ話』 歴史ミステリー研究会編 彩図社
- ワインカーヴ(貯蔵庫)でワインを試飲できる(有料。1100円)。
- 展望抜群の日帰り湯「天空の湯」がある。
- レストラン、ワインショップ、宿泊施設などもある。
- 風水パワーがふんだんに入ってくる場所。
参考文献:『温泉風水』 角川いつか、阿部慎也 光文社
ぶどうの丘へ行ってきました
甲州市にある「ぶどうの丘」にやってまいりました。
丘のまわりにはブドウ畑が広がっていました。

丘の上にのぼってきました。
希望の鐘とかバッカスの石像なんががありましたね。

夕日が山の向こうに沈んでいきます。
きれいです。

今回の目的はとりあえずお風呂。
展望抜群の入浴施設があると聞いたもので。
それがこちらの天空の湯。

入浴料金大人1人600円くらいだったと思います。
わりと新しくて小ぎれいな感じの施設でしたね。
露天風呂で夜景を見ながら、のんびり湯につかってきました。
よかったですよ。
丘のまわりにはブドウ畑が広がっていました。

丘の上にのぼってきました。
希望の鐘とかバッカスの石像なんががありましたね。

夕日が山の向こうに沈んでいきます。
きれいです。

今回の目的はとりあえずお風呂。
展望抜群の入浴施設があると聞いたもので。
それがこちらの天空の湯。

入浴料金大人1人600円くらいだったと思います。
わりと新しくて小ぎれいな感じの施設でしたね。
露天風呂で夜景を見ながら、のんびり湯につかってきました。
よかったですよ。