名称柿田川湧水群
住所静岡県駿東郡清水町伏見71-7
タイプ湧水郡
参考リンク

ご利益

  • 富士山の伏流水が1日100万トン湧き出す。
  • 浄化。
  • 参考文献:『眠れないほど面白い日本の「聖地」』 並木伸一郎 三笠書房

  • 富士山に降った雨や雪が湧き出しているところ。柿田川公園として整備されている。
  • 水量は1日に100万トン以上ともいわれ東洋一。
  • 水のエネルギーを感じることができる。浄化のパワーで心身をリフレッシュできる。
  • 落ち込んだときや、気持ちをリセットしたい時に訪れるとよい。
  • 公園脇の「泉の館」というドライブインの敷地内に、自由に水を汲める場所がある。
  • 参考文献:『パワースポットニッポン』 ヴォイス編集部編 ヴォイス

柿田川湧水群へ行ってきました

清水町にある柿田川湧水群にやってまいりました。
公園として整備されていました。
柿田川公園


展望台から見た眺め。
なんのへんてつもない川に見えますが、この水は富士山に降った雨や雪が湧き出してきたものだそうです。
柿田川湧水


土管のようなものの底からボコボコと水が湧いているところがありました。
澄んでいてきれいな水です。
ここの湧水はむかし紡績工場が井戸として利用していたこともあったとか。
湧水


公園内には貴船神社があったりします。
貴船神社


えんむすび通りなんてものも。
縁結びのご利益があるんでしょうか。
えんむすび通り


公園のあちこちで水が湧き出しております。
ちなみに、この公園のあたりには戦国時代の頃「泉頭城(いずみかしらじょう)」というお城があったそうです。
北条氏の持城だったりしたみたいです。
豊臣秀吉の小田原征伐の頃に壊したみたいですけど。
徳川家康がこの場所を気に入って、老後の憩いの場にしようと城を建てようとしたらしいですが、まもなく家康が死去したために建設は中止になったんだとか。
湧き間


木道から見たこのへんの風景が一番水のパワーを感じられるかも。
柿田川湧水群


水遊びを楽しめるスペースもありました。
夏はたくさんの家族連れで賑わうそうです。
湧水広場