名称山神社
住所愛知県名古屋市瑞穂区下山町1-41
タイプ神社
参考リンク

ご利益

  • 名古屋市の住宅街にある小さな神社だが、朝から参拝客が行列をつくるほど評判の神社だという。
  • 1733年に創建されたとされる。
  • ご祭神はオオヤマヅミノミコト。
  • 平洋格局という水のエネルギーによって平地部につくられるパワースポットである。
  • 中關(ちゅうかん)と呼ばれる地勢をしており、このような場所からは文筆家として功績をあげ名声を得る人が現れる。また正しく慎み深い人が現れるという意味もある。文章を書く仕事などをしている人は訪れるとよい。
  • 霊妙な空気が漂い人の記憶を癒し浄化してくれるエネルギーがある。忘れたい嫌な思い出などがある人は訪れるとよい。
  • 参考文献:『風水パワースポット紀行』 山道帰一 メディア総合研究所

山神社へ行ってきました

山神社へやってきました。
街の中にある小さな神社です。
山神社


こちらが社殿。
わりと新しい感じです。
隣にはお稲荷さんなんかも祀られていました。
山神社


さて、いちおう参拝したわけですが、何か物足りない感じがしました。
山道帰一さんの本で紹介されていた神社にしては、なんか面白みに欠ける神社だなと思いました。
それで、その場でちょっと調べてみますと、場所を間違っていたことが判明しました。
目的の山神社は、ここではありませんでした。
来た道を引き返し、真?の山神社へ向かうことに・・・。


はい、そしてやってまいりました山神社。
こっちが本来の目的だった山神社です。
入口にあった案内板にも、「創建 享保18年(西暦1733)」と書いてありましたから間違いないでしょう。
山神社
住宅街にある神社ですが、先に訪れた山神社より趣がある印象です。
境内は森に囲まれており、時折吹く風に木々がざわめいて、いい雰囲気でした。
参拝客はまったくおらず行列はできてませんでしたけどね。


こちらが社殿になります。
木造の社殿はいいですね。
御祭神は大山祇命(おおやまづみのみこと)だそうです。
山神社 社殿
境内はさほど広くなく、これといって見る物もないですけど、とても雰囲気のいい神社だなと思いました。
愛知
あま市
萱津神社
一宮市
真清田神社
犬山市
犬山城
岡崎市
岡崎城跡
岩津天満宮
小牧市
間々観音
新城市
鳳来寺山
百間滝
津島市
津島神社
豊川市
砥鹿神社
豊川稲荷
名古屋市
熱田神宮
山神社
名古屋城
西尾市
鳥羽神明社