名称大鳥大社(おおとりたいしゃ)
住所大阪府堺市西区鳳北町1-1-2
タイプ神社
参考リンク

ご利益

  • 御祭神は、日本武尊、大鳥連祖神(おおとりむらじのおやのかみ)。
  • 文武上達。商業守護。厄除け。
  • 白鳥(日本武尊の霊魂)が最後に降りた地。白鳥が降りたとき一夜で森が生い茂った。
  • 初夏に菖蒲祭りがある。
  • 参考文献:『開運! パワースポット「神社」へ行こう』 一条真也監修、造事務所編著 PHP研究所

  • 日本人の原始信仰において西は女・死の方位。十二支では酉。五行では金で色は白。
  • 白鳥は西・女・死をあらわしオナリ神の象徴。
  • 倭建命、オナリ神に導かれ西から東の常世に再生。
  • 参考文献:『日本古代呪術』 吉野裕子 大和書房

  • 和泉国一宮。
  • 全国にある大鳥神社、鷲(おおとり)神社、白鳥(しらとり)神社の総本社。
  • 御祭神はヤマトタケル。
  • 潔さ。
  • 生活の基盤を作る。
  • 美波比(みはひ)神社がある。出会い運アップ。
  • 参考文献:『さらにパワーをいただける 神社の謎』 合田道人 祥伝社

大鳥大社へ行ってきました

堺市にある大鳥大社にやってまいりました。
たぶん東の方の入口から入りました。
大鳥大社
街中にある神社ですが木が繁っていていい感じです。
こちらの神域は「千種森(ちぐさのもり)」といわれているそうで、なんでも白鳥が舞い降りた際に一夜にして樹木が生い茂ったという伝説があるんだとか。


参道を歩いていくと美波比神社を発見。
私のリサーチによると、出会い運アップのご利益があるとか。
•美波比神社


大鳥大社に参拝。
御祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)と大鳥連祖神(おおとりのむらじのみおやのかみ)の2柱だそうです。
大鳥大社
本殿の建築様式は、大鳥造(おおとりづくり)と呼ばれ、大社造(たいしゃづくり)についで古いものなんだとか。


日本武尊の像がたっていました。
日本武尊像