名称東お多福山
住所兵庫県芦屋市
タイプ
参考リンク

ご利益

  • 阪急バス「東お多福山登山口」下車→東お多福山ハイキングコースをどんどん登る→「北山を経て六甲最高峰へ」という標識に従いさらに登る→立ち入り禁止区域を示す看板が出現する。その看板を左に見ながら山を下り始める→また上りになる→また下りになって10分ほど歩く→門のように2本並んでいる赤松があり、その木の間を抜けると開けた場所がある。そこがまさに龍穴スポット。四神相応の地になっている。探しにくい場所なので道に迷わないように注意。
  • 明るく陽気な力がある。
  • 新しい力が得られる。
  • 自分の知らない才能を見つけられる。
  • 参考文献:『心を癒す風水パワースポット45』 御堂龍児 講談社

東お多福山へ行ってきました

東お多福山にチャレンジです。
石宝殿のところに東お多福山へ続く道があったので、そこから突入しました。
本に書いてあったバス停からのルートを行った方が龍穴スポットを見つけやすいかなとも思いましたが、まあいいでしょう。
ここからだと下っていくような感じなので楽です。
道


少し歩いたら、いきなり木が門のように2本はえている場所に出くわしました。
これ、もしかして本に書いてあった「門のように2本並んでいる赤松」のことでしょうか?
かなり門っぽいと思うんですけど。
いきなり龍穴スポット発見してしまったんでしょうか?
でも本には「木の間を抜けると開けた場所がある」みたいなことが書いてあったと思うんですけど、この木の前後はたしか尾根道みたいな感じで、べつに開けてはいなかったような気がしなくもないです。
「まあ、いいか」と思って先に進みました。
2本の木


しばらく歩くと蛇谷北山というところにきました。
海抜840mだそうです。
蛇谷北山

蛇谷北山からの眺め。
眺め


この木なんかもちょっと門っぽいかなと思ったりして。
まあ、もうどうでもよくなってきましたけど。
木


ズンズン進みます。
天気もよくて気持ちよい山歩きです。
山道


途中にあったこの標識の中段右側に「北山を経て六甲山最高峰(石宝殿)」と書いてありますね。
もしかして、これが本に書いてあった標識でしょうか。
私そっちの方から下りてきたと思うので、ルートは合ってたのかもしれません。
この標識のあとにあるという立ち入り禁止区域看板というのはちょっと見あたらなかったように思います。
標識


さらにしばらく歩くと広場になっているところに出ます。
ここが東お多福山の山頂なのかもしれません。
標識には697mとか書いてあったと思います。
東お多福山


山頂から少し下ったところに草が刈りはらわれ開けているエリアがあって眺めがよかったです。
しばらくここで腰をおろして休憩しました。
なかなか気持ちのいいところでした。
東お多福山


しばらく下っていくとバス停にたどりつきました。
龍穴スポットはよく分かりませんでしたが、楽しい山歩きができて満足でした。
バス停