名称伊吹山
住所滋賀県米原市、岐阜県揖斐郡揖斐川町
タイプ
参考リンク滋賀県観光情報HP

ご利益

  • 伊吹山の神、ヤマトタケルを倒す。
  • 伊吹山の神は『古事記』だと猪、『日本書紀』では大蛇。
  • 山頂の伊吹山寺が最もパワーが強い。薬師如来を祀る。
  • 薬草の宝庫。織田信長はこの地に薬草園を設けた。
  • 参考文献:『眠れないほど面白い日本の「聖地」』 並木伸一郎 三笠書房

  • 倭建命が伊吹山であった神(白猪)は女陰の象徴。伊吹山は尾張からみて西北・乾。十二支=亥。十干=壬。九気=六白。
  • 倭建命はオナリ神の倭姫から授かった神剣・草薙剣を美夜受姫の許においてきてしまったため女の呪力の保護を失い、山の神の「入れて出す」女陰の呪力に対抗できず敗退。
  • 参考文献:『日本古代呪術』 吉野裕子 大和書房

  • 倭健命が伊吹山で出逢った山の神は、『古事記』では白猪だが、『日本書紀』では蛇。山の神は古くは蛇。猪とするのは陰陽五行思想の影響。
  • 参考文献:『陰陽五行と日本の民俗』 吉野裕子 人文書院

  • 白山龍脈の一部。
  • 近江結界を束ねる霊脈でもある。
  • 呼吸に良い影響を及ぼすパワーを出している。呼吸器系が弱い人におすすめのスポット。
  • 山頂駐車場から山頂までの遊歩道にあるお花畑は見応えあり。
  • 麓の泉神社は伊吹山が龍脈だった頃の龍穴。今でも気の名残がある。境内に湧く水を飲むとよい。
  • 琵琶湖の東の方に西明寺、金剛輪寺、雲水禅寺という寺がある。これらも近江結界の一部をなすパワースポットである。ハイキングがてらに訪れるとよい。
  • 参考文献:『開運風水!最強パワースポット入門』 龍山白虎 高橋書店

伊吹山へ行ってきました

伊吹山にやってまいりました。
どっしりとした山容です。
今回は麓にあるという泉神社に行ってみることに。
伊吹山


麓に泉神社ありましたよ。
泉神社というだけあってきれいな水が湧いていて、なかなかいい雰囲気の場所かもしれません。
鳥居をくぐって階段のぼって、とりあえず神社に参拝してきました。
御祭神は素盞嗚尊と大己貴命らしいです。
泉神社
ここに湧く水に関して、説明板に次のような話が書いてありました。
古くは景行天皇の皇子、日本武尊が伊吹山の蝦夷征伐にむかわれ、毒霧にあてられ失意酔えるが如くなられた時の「居醒水」と伝えられ、また小栗助重が病気平癒を祈願した霊泉とも崇められています。



神社の前に御神水拝受所がありました。
ここの水は環境庁の名水百選に選ばれているらしいです。
ちらほら水汲みにきている方がいましたね。
私もいただいてまいりました。
御神水拝受所


泉神社に行った後、少し関ヶ原古戦場をウロウロしました。
のどかな田園地帯でした。
関ヶ原古戦場


次来る時は伊吹山に登ってみたいです。