名称威徳院(いとくいん)
住所奈良県高市郡明日香村尾曽267
タイプ
参考リンク

ご利益

  • 吉野の山々を祖山として大地のパワーが流れ込んでいる。
  • 気分転換。
  • 心が落ち着く。
  • 自分の中に仏心が見つかる。
  • 静かに思索にふけりたいときなどに訪れるとよい。
  • 参考文献:『心を癒す風水パワースポット45』 御堂龍児 講談社

威徳院へ行ってきました

大和の隠れ寺、威徳院に行ってみることに。
隠れ寺というだけあって、山の上の少々へんぴな所にあります。

石舞台古墳のあるところから、しばらく山の方に登っていくと、威徳院の看板を発見。
看板脇の道に入っていけば威徳院へたどり着けます。
威徳院への道


そして威徳院へ到着。
周囲には田んぼや民家が数軒あったと思いますが、人影はなく、とても静かな場所でした。
威徳院


こちらが本堂。
御本尊は毘沙門天とのこと。
飛鳥時代の頃、日羅上人というお方が感得されたのだとか。
商売繁盛、学業成就、勝負に勝つ等のご利益があるとされ、昔から多くの方に信仰されておるそうです。
本堂


本堂の脇に立っていたお坊さんの像。
日羅上人でしょうか?
像


境内に、大きな樽だか桶の様な物に屋根をつけたみたいな、謎の建物がいくつかありました。
謎の物体
近づいて見てみると、中には小さな仏像が安置されておりました。
仏像


魚濫観音様にも参拝。
魚濫観音


こちら、ミニ四国八十八ヵ所霊場お砂ふみ道場。
四国まで行けない人でも、霊場巡りのご利益がいただけるようにと建立されたものだそうです。
ミニ四国八十八ヵ所霊場お砂ふみ道場
たくさん並んでいる石仏の前には、蓮華の描かれた石板があり、そのの下に四国八十八ヶ所霊場のお砂がそれぞれ納められているそうです。
この石板を踏んでお参りするといいそうですよ。


少し高い所から見下ろすと、こんな感じ。
四国の形になっているっぽいような気がします。
ミニ四国八十八ヵ所霊場お砂ふみ道場


威徳院、心が安らぐなかなかよい所でした。
行く途中に拝める棚田の風景も見所だと思います。