名称八幡秋田神社
住所 秋田県秋田市千秋公園1-8
タイプ神社
参考リンク

ご利益

  • 山形県東根市にある与次郎稲荷は与次郎狐が殺された地。飛脚宿の間右衛門は、与次郎が宿に泊まらないのに立腹し殺害を計画。間右衛門はじめ計画に加担した人々は、殺害後に急に苦しみだし全滅。
  • 参考文献:『ふるさとの伝説7 寺社・祈願』 伊藤清司監修 ぎょうせい

  • 佐竹義宣が久保田山頂に城を築く際、この地に棲む与次郎という白狐から夢で住処の土地を少し残すようお告げを受けた。与次郎は土地を残してもらったお礼に飛脚として仕えた。江戸・秋田間をわずか6日で往復し、江戸の情報を素早く秋田にもたらしたが、幕府に目をつけられ惨殺。
  • 参考文献:『日本の伝説2 東北』 日本伝説拾遺会監修 教育図書

  • 佐竹義宣(よしのぶ)を祀る。以下、彼について。
  • 佐竹氏19代目当主。
  • 常陸統一。豊臣政権のもと54万石、六大将。
  • 石田三成との友情を貫いた律義者。
  • 出羽久保田藩初代藩主。善政を敷いた。
  • 大阪陣で家康から感状5枚もらった。
  • 明治11年(1878)、神として祀られた。
  • 参考文献:『怨霊神社―怨霊を鎮めた伝説の神社・仏閣』 日本怨霊研究会 竹書房

八幡秋田神社へ行ってきました

八幡秋田神社および周辺を散策してきました。
千秋公園内にあります。
この公園は、秋田藩主佐竹氏が築いた久保田城跡を利用して造られたらしいです。

これは表門。
一ノ門とも言うそうです。
立派な門です。
表門


佐竹義堯(よしたか)公の銅像。
義堯公は第12代藩主で、最後の藩主だった方らしいです。
銅像


与次郎稲荷神社。
飛脚として仕えた狐さんを祀っているとか。
殺されたらしいですけど。
とりあえず拝んでおきました。
与次郎稲荷神社


八幡秋田神社。
義宣公を始め歴代藩主を祀っているそうです。
平成17年に放火で社殿が焼失したと案内板に書いてありましたけど。
とんでもない話です。
再建されて良かったですね。
八幡秋田神社



鐘楼。
2代藩主義隆公が設置したのが始まりらしいです。
現在のは昭和になってから復活させたものらしいですが。
一発鳴らそうかと思いましたが、入れないようになっていました。
鐘楼


彌高(いやたか)神社。
平田篤胤と佐藤信淵をお祀りしている神社だそうです。
とりあえず拝んでおきました。
彌高神社


御隅櫓(おすみやぐら)。
物見と武器庫の役割を担っていたそうです。
御隅櫓



なかなか素敵な城跡公園でした。
散歩するのに最適です。
池