名称甲山(かぶとやま)
住所兵庫県西宮市
タイプ
参考リンク甲山自然環境センターHP

ご利益

  • 神呪寺(かんのうじ)の秘仏・如意輪融通観音は真名井御前をモデルとして空海が彫ったもの。二人はできていた。
  • 参考文献:『ムー』424号 学研

  • 如意尼が甲山に登ったら、「かつて私が珍宝を埋めたこの地に寺を建てよ」という広田の神のお告げがあり一宇を建てた。そこは三韓遠征から帰還した神功皇后が武器等を埋めたとされる霊地。
  • 参考文献:『ムー』415号 学研

  • 六甲山から流れてきた龍の気が甲山で発露し、さらに仁川駅まで流れてきている。仁川駅から甲山に向かって川沿いに歩いていくとよい。
  • 逆瀬川駅の方から逆瀬川を逆にたどって行くのもよい。明るくさらっとした気を感じる。皇居(東京)に似た波動を感じる。
  • 神呪寺(かんのんじ)周辺は風水的によい土地。
  • 参考文献:『「風水」の秘密』 御堂龍児 ごま書房

  • 金星の山。
  • 仁川5丁目~6丁目の仁川ピクニックセンターの辺りで甲山から伸びてきた龍脈が気を吐いている。仁川の流れに沿って歩くとよい。また、どこか岩場などを見つけて座り、静かに自分の心を見つめなおしてみるとよい。心が落ち着き本来の自分を取り戻せる。
  • 目神山周辺は地の気が溢れ天の気も降りている。乱開発のためにパワーが弱くなってきているが、一般の人には十分なパワーがまだある。
  • 参考文献:『心を癒す風水パワースポット45』 御堂龍児 講談社

甲山へ行ってきました

甲山に行ってみることに。
てきとうに山の方へブラブラ歩いていきました。
道


行く途中、あまり目立たない感じなんですけど、道の脇のフェンスに隙間があって入れるようになっているところがありました。
入口のところには「甲山四国八十八ヶ所参拝道出入口」と書いてあったと思います。
「何だろう?」と思って入っていったら、巨石がゴロゴロあるちょっとした広場みたいなところに出ました。
仏像なんかもありましたね。
下の写真はその広場からみた甲山です。
低い山ですけど、美しい山容ですね。
天気がよかったので岩の上で日なたぼっこしながら、しばらく甲山を眺めました。
なかなか素敵な甲山ビュースポットでした。
甲山
山麓にある建物群は神呪寺(かんのうじ)です。
平安時代に如意尼と弘法大師により開かれたと伝えられているお寺なんだとか。
本に神呪寺周辺は風水的によい土地とか書いてあったので私も参拝してきました。
参拝客がいっぱいいて賑わってましたよ。


神呪寺に参拝した後、甲山に登るための登山口を探して山麓をウロウロ。
なんか湿原とかありましたね。
フェンスで囲まれていて入れないですけど。
湿原


「甲山山頂」を指し示す道標があったので、そこから山頂に向けて突撃開始しました。
低山ですけど、けっこう道が険しいなと。
山道


しばらく登ると、ちゃんと整備された階段の道になって登りやすくなりました。
階段


低い山なので山頂へはすぐに着きました。
山頂は広場になっていましたね。
これといって何もなかったですけど。
山頂から青銅製の銅戈(どうか)が発見されたりしたらしいです。
甲山山頂


下山後、仁川駅へ続く川沿いの道を歩いてみました。
読んだ本に「仁川駅から甲山に向かって川沿いに歩いていくとよい」みたいなことが書いてあったので。
まあ、住宅街を流れる普通の川という感じでしたけど、天気もよく気持ちよい散歩ができて満足でした。
仁川