名称佐久奈度神社(さくなどじんじゃ)
住所滋賀県大津市大石中1-2-1
タイプ神社
参考リンク佐久奈度神社HP

ご利益

  • セオリツヒメ、ハヤアキツヒメ、イブキドヌシ、ハヤサスラヒメというお祓いの神様を祀る。
  • お祓いで運が良くなるのは素直になるから。
  • 参考文献:『成功している人は、どこの神社に行くのか?』 八木龍平 サンマーク出版

  • 琵琶湖から流れ出る瀬田川のそばにある神社。
  • 平安京を守護する七瀬の祓所の1つだった。
  • 祭神は祓戸大神(はらえどのおおかみ)と総称される瀬織津姫、速秋津姫、気吹戸主、速佐須良姫の四神。
  • 個人や社会のあらゆる罪穢れを祓い去る。
  • 瀬田川の流れこそが祓戸大神のご神体そのもの。強力な浄化のエネルギーに満ちた川。
  • 瀬田川沿いの遊歩道を歩きながら瞑想するとよい。心身ともに浄化される。
  • 参考文献:『パワースポットニッポン』 ヴォイス編集部編 ヴォイス

佐久奈度神社へ行ってきました

佐久奈度神社にやってまいりました。
瀬田川のそばのちょっと小高い場所にありました。
佐久奈度神社
鳥居の脇の看板に次のように書いてありました。
当、佐久奈度神社は、天智天皇8年(669)勅願により、瀬田川の急流のこの地において祓(はらえ)を行い、社殿を設けて祓戸大神四柱をお祀りしたのが始まりです。
爾来、天下の祓所として朝野の崇敬厚く、大七瀬の祓所のひとつとしても著名であります。また現境内地は昭和39年に下流の天ケ瀬ダム建設に伴い移転したものであります。
長い歴史のある神社なんですね。
ちなみに平成31年に御鎮座1350年祭を斎行する予定のようです。


稲荷神社と八幡神社があったので拝んでおきました。
稲荷神社・八幡神社


こちらが社殿。
祓戸大神をお祀りしているそうな。
罪穢れを祓うご利益があるとか。
社殿


脇の方に小さい社殿が2つ並んでいました。
たしか焼鎌神社・敏鎌神社とか書いてありました。
とりあえず拝んでおきました。
焼鎌神社・敏鎌神社


境内の展望台から瀬田川を拝めます。
このへんは岩がゴツゴツしてますね。
瀬田川