名称回向院(えこういん)
住所東京都墨田区両国2-8-10
タイプ
参考リンク回向院HP

ご利益

  • 以下、鼠小僧次郎吉について。
  • 寛政年間、芝居小屋の木戸番定七の長男として生まれる。
  • 建具屋の徒弟→鳶人足→極道者→泥棒。
  • 文政5年(1822)、捕らえられ入墨追放。
  • 天保3年(1832)、捕らえられ獄門。
  • 次郎吉が大名屋敷ばかりを狙ったのは盗みがし易いから。盗んだ金は遊興や博奕に使い果たした。
  • 参考文献:『日本の伝説5 東京』 日本伝説拾遺会監修 教育図書

  • むかし、病気になった魚屋を助けようと小判を盗んでは置いていった猫がいたが打ち殺された。魚屋は悲しみ回向院に猫塚を建てた。以来、ペットの死骸を持ち寄る人が増えた。
  • 江戸時代、歌舞伎役者の小幡小平次は、妻と情夫に殺され、芝居小屋に祟った。回向院で供養が行われた。
  • 河童の正体は、ここらへんの川や堀に流れてきた土左衛門。
  • 参考文献:『日本妖怪巡礼団』 荒俣宏 集英社

  • 鼠小僧(ねずみこぞう)の墓がある。お墓の前にある「お前立ち」という石を削ってできた粉を身につけていると強運を授かる。試験合格、金運アップ、勝負運アップなどのご利益がある。
  • 参考文献:『全国パワースポットPERFECT BOOK』 イースト・プレス

  • 明暦の振袖火事では10万人余もの焼死者が出た。この焼死者を回向するためにできたのが回向院。ちなみに、千住にある回向院は刑死した者を弔う目的で建てられた分院。
  • 両国という地名は、この世と他界とをつなぐ境界という意味がある。
  • 両国に力士(相撲取り)が集められたのは、力士が生きた仁王として死霊・邪霊を鎮めるため。
  • 参考文献:『日本の秘地・魔界と聖域』 小松和彦、荒俣宏、他 KKベストセラーズ

  • 江戸時代の義賊・鼠小僧次郎吉のお墓がある。そのお墓の前にある「お前立ち」という白い石は削って持ち帰ることができる。持ち帰るとギャンブル運、勝負運が向上する。受験生などにも人気。全国のギャンブラーが削り取っていくので「お前立ち」はすでに平成に入ってから5代目。
  • 参考文献:『島田秀平と行く! 全国開運パワースポットガイド決定版!!』 島田秀平 講談社

回向院へ行ってきました

墨田区両国にある回向院にやってまいりました。
ギャンブル運がアップする石があるとか聞いていましたが、正直パワースポットといっていいのか微妙なスポットです。
なにせ江戸時代に火事で焼け死んだ人を弔うために出来たお寺だそうですし。
しかもその数10万人とか。
火事でそんなに人が死ぬなんて驚きです。
回向院
他にも、安政大地震(1855)の死者2万5千人、江戸府内の無縁仏なども埋葬したそうですし、関東大震災の死者10万余人分のお骨も安置されているとか。
来歴を知ると、なんとも重苦しい場所です。
パワースポット巡りなどという軽いノリで訪れていいのでしょうか・・。


境内にはお香のニオイがぷんぷんたちこめていました。
回向院


こちらは塩地蔵。
願いが叶ったら塩を供える習わしらしいです。
塩地蔵


境内にいた猫。
まるまる太ってました。
猫


そして、こちらが例のギャンブル運が向上するという石、「お前立ち」です。
手前の白い石がそうです。
後ろにあるのはネズミ小僧のお墓です。
この石を削って持ち帰るといいのだそうな。
石の前には行列が出来ていて、石を削るには順番待ちをしなければいけない状態でした。
みんな真剣にカリカリ削ってましたよ。
回向院 鼠小僧の墓 お前立ち
東京
足立区
氷川神社近くの河川敷
荒川区
小塚原回向院
浄閑寺
素盞雄神社
板橋区
船渡氷川神社
縁切榎
大田区
密厳院
羽田航空神社
羽田の大鳥居
新田神社
山王熊野神社
北野神社
葛飾区
亀有香取神社
南蔵院
白髭神社
北区
飛鳥山
王子稲荷神社
装束稲荷神社
王子神社
江東区
深川不動尊
富岡八幡宮
深川えんま堂
亀戸天神社
品川区
池田山
鈴ヶ森刑場跡
居木神社
誕生八幡神社
品川神社
渋谷区
代々木八幡宮
清正井
猿楽古代住居跡公園
2・26事件の慰霊碑
鳩森八幡神社
明治神宮
代々木公園
お万榎稲荷神社
新宿区
皆中稲荷神社
穴八幡宮
夫婦木神社
赤城神社
宝禄稲荷神社
市谷亀岡八幡宮
花園神社
恋弁天
新宿御苑
十二社熊野神社
於岩稲荷田宮神社
厳島神社・抜弁天
杉並区
大宮八幡宮
井草八幡宮
氷川神社
墨田区
回向院
飛木稲荷神社
吉良家上屋敷跡
東京スカイツリー
三囲神社
牛嶋神社
世田谷区
等々力渓谷
玉川大師
松陰神社
北澤八幡神社
台東区
妙音寺
吉原神社
今戸神社
小野照崎神社
春慶院
上野公園
蔵前神社
浅草寺
本龍院待乳山聖天
第六天榊神社
浅草鷲神社
下谷神社
中央区
兜神社
小伝馬町牢屋敷跡
小網神社
東京水天宮
松島神社
築地・波除神社
千代田区
皇居
日枝神社
平将門首塚
神田明神
東京大神宮
首かけイチョウ
神田教会
聖イグナチオ教会
柳森神社
靖国神社
ホテルニューオータニ
北の丸公園
築土神社
太田姫稲荷神社
豊島区
西方寺
大塚天祖神社
高岩寺
中野区
沼袋氷川神社
哲学堂
練馬区
中村八幡神社
文京区
東京カテドラル
妻恋神社
牛天神 北野神社
根津神社
湯島天満宮
東京大学
六義園
古香井
金刀比羅宮東京分社
澤蔵司稲荷
港区
愛宕神社
泉岳寺
大石内蔵助切腹の地
虎ノ門金刀比羅宮
芝丸山古墳
長谷寺
赤坂氷川神社
芝大神宮
日比谷神社
烏森神社
自然教育園
おしろい地蔵
青山善光寺
蛇塚
有栖川宮記念公園
豊川稲荷東京別院
乃木邸跡
青山霊園
目黒区
目黒雅叙園
目黒不動尊
熊野神社
大圓寺
青梅市
御岳山
大島町
裏砂漠
三原山
小笠原村
中央山
大神山神社
小笠原諸島
国立市
谷保天満宮
神津島村
神津島
国分寺市
真姿の池
狛江市
伊豆美神社
立川市
蚕影神社
調布市
深大寺
西多摩郡
神戸岩
払沢の滝
白丸村
八王子市
高尾山
武蔵陵墓地
熊野神社
子安神社
今熊山
府中市
大國魂神社