名称東京カテドラル聖マリア大聖堂
住所東京都文京区関口3-16-15
タイプ教会
参考リンクカトリック東京カテドラル関口教会HP

ご利益

  • 以下、ルールド(フランス)の聖母出現について。
  • 1858年2月11日、ルールド郊外、マッサビエル洞窟のそばで薪拾いをしていた少女ベルナデッタ・スビルーの前に聖母マリア出現。以後18回出現。
  • 2月25日、9回目の出現寺、「ルールドの泉」湧出。
  • 3月25日、16回目の出現寺、「無原罪の御宿り」と自称。
  • 1862年、ローマ教皇庁、ルールドの聖母出現公認。
  • 参考文献:『ムー』440号 学研

  • 「ルルドの洞窟」が一番のパワースポット。心が静まりピュアになれる。
  • 教会のショップでキリスト教グッズを購入できる。買い物すると「みことばメッセージカード」というくじを引ける。
  • 参考文献:『開運するためならなんだってします!』 辛酸なめ子 講談社

  • 東京におけるカトリックの中心的な関口教会の聖堂。
  • この東京カテドラルと、神田教会、聖イグナチオ教会を直線で結ぶと二等辺三角形になる。このトライアングルの中心線上には皇居や靖国神社、千鳥ヶ淵戦没者墓苑などがあり偶然ではない何かを感じる。
  • 11月21日に聖マリアの奉献が祝われ、またこの日より降誕祭(クリスマス)に向けた準備を始めるため聖堂のエネルギーが上昇する。
  • 天の神とのつながりがとてもよい場所。聖マリアとのつながりもよい。
  • 敷地内にはフランスのルルドの洞窟をそっくりに再現したものもあるので見てみるとよい。
  • ここだけでなく、神田教会と聖イグナチオ教会にも訪れるとよい。巡る順番は、東京カテドラル→神田教会→イグナチオ教会→再び東京カテドラル、というふうに巡るとよい。巡ることで自分のエネルギーが高まり、天の神とのつながりがよくなっていく。巡る途中に休憩・食事をはさまずに一気に巡るとよい。休憩してしまうとエネルギーが低下する。聖マリアの祝日に巡るとよい。聖マリアの祝日とは、12月8日・無原罪聖マリアの祝日(日米開戦)、8月15日・聖母マリア被昇天の祭日(終戦記念日)、9月8日・聖母マリアの誕生日(サンフランシスコ講和条約締結の日)、2月11日・ルルドの聖母の祝日(紀元節)などである。冬至、夏至、クリスマスなどもよい。昭和時代の日本の重大な出来事が起きた日と聖マリアの祝日が重なっている点も興味深い。巡礼が終わったら、東京カテドラルの向かいにある椿山荘でくつろぐとよい。
  • 参考文献:『パワースポットニッポン』 ヴォイス編集部編 ヴォイス

東京カテドラル聖マリア大聖堂へ行ってきました

文京区にある東京カテドラル聖マリア大聖堂にやってまいりました。
独特の形をした建物です。
上から見ると十字架の形をしているらしいです。
東京カテドラル聖マリア大聖堂
この教会は、1899年(明治32年)に聖母仏語学校『玫瑰塾(まいかいじゅく)』の付属聖堂として建てられたのが始まりだそうですが、第二次世界大戦時の東京大空襲で一度焼失してしまったそうな。
現在の建物は1964年に建てられたものだそうです。
ちなみに「カテドラル」というのは、司教座のある教会のことだそうです。
要はここらへんの教区(日本には16の教区があるらしい)における中心的な教会ということのようです。

聖堂の中には自由に入れましたよ。
祭壇があって、その前には信者の方が座る椅子がズラズラ並んでいました。
なかなか神聖な雰囲気が溢れていましたね。
都会の喧騒を離れて落ち着きたい時に訪れるといいかもしれません。
中には他にも金ピカの聖フランシスコ・ザビエルの胸像とか、ピエタ像のレプリカなどが展示されていました。


こちらは駐車場のそばにあった「ルルドの洞窟」のレプリカ。
ルルドというのはフランスにある町の名前で、なんでも1858年にそのルルドの町はずれの洞窟に聖母マリア様が現われたんだそうです。
マリア様が出現した洞窟からは霊泉が湧き出て、その水を飲んだりした人の病が治ったという奇跡が起きたりしたのだとか。
そのルルドの洞窟を模してつくられたのがこちらの洞窟で、1911年にフランス人宣教師ドマンジエル神父が建てたものだそうです。
霊泉は湧いてなかったですけどね。
ルルドの洞窟


これは鐘塔。
上についてる4つの鐘はドイツから輸入されたものなんだとか。
鐘の制作者は日本的な音色を出せるように色々研究してつくったのだとか。
鐘塔
東京
足立区
氷川神社近くの河川敷
荒川区
小塚原回向院
浄閑寺
素盞雄神社
板橋区
船渡氷川神社
縁切榎
大田区
密厳院
羽田航空神社
羽田の大鳥居
新田神社
山王熊野神社
北野神社
葛飾区
亀有香取神社
南蔵院
白髭神社
北区
飛鳥山
王子稲荷神社
装束稲荷神社
王子神社
江東区
深川不動尊
富岡八幡宮
深川えんま堂
亀戸天神社
品川区
池田山
鈴ヶ森刑場跡
居木神社
誕生八幡神社
品川神社
渋谷区
代々木八幡宮
清正井
猿楽古代住居跡公園
2・26事件の慰霊碑
鳩森八幡神社
明治神宮
代々木公園
お万榎稲荷神社
新宿区
皆中稲荷神社
穴八幡宮
夫婦木神社
赤城神社
宝禄稲荷神社
市谷亀岡八幡宮
花園神社
恋弁天
新宿御苑
十二社熊野神社
於岩稲荷田宮神社
厳島神社・抜弁天
杉並区
大宮八幡宮
井草八幡宮
氷川神社
墨田区
回向院
飛木稲荷神社
吉良家上屋敷跡
東京スカイツリー
三囲神社
牛嶋神社
世田谷区
等々力渓谷
玉川大師
松陰神社
北澤八幡神社
台東区
妙音寺
吉原神社
今戸神社
小野照崎神社
春慶院
上野公園
蔵前神社
浅草寺
本龍院待乳山聖天
第六天榊神社
浅草鷲神社
下谷神社
中央区
兜神社
小伝馬町牢屋敷跡
小網神社
東京水天宮
松島神社
築地・波除神社
千代田区
皇居
日枝神社
平将門首塚
神田明神
東京大神宮
首かけイチョウ
神田教会
聖イグナチオ教会
柳森神社
靖国神社
ホテルニューオータニ
北の丸公園
築土神社
太田姫稲荷神社
豊島区
西方寺
大塚天祖神社
高岩寺
中野区
沼袋氷川神社
哲学堂
練馬区
中村八幡神社
文京区
東京カテドラル
妻恋神社
牛天神 北野神社
根津神社
湯島天満宮
東京大学
六義園
古香井
金刀比羅宮東京分社
澤蔵司稲荷
港区
愛宕神社
泉岳寺
大石内蔵助切腹の地
虎ノ門金刀比羅宮
芝丸山古墳
長谷寺
赤坂氷川神社
芝大神宮
日比谷神社
烏森神社
自然教育園
おしろい地蔵
青山善光寺
蛇塚
有栖川宮記念公園
豊川稲荷東京別院
乃木邸跡
青山霊園
目黒区
目黒雅叙園
目黒不動尊
熊野神社
大圓寺
青梅市
御岳山
大島町
裏砂漠
三原山
小笠原村
中央山
大神山神社
小笠原諸島
国立市
谷保天満宮
神津島村
神津島
国分寺市
真姿の池
狛江市
伊豆美神社
立川市
蚕影神社
調布市
深大寺
西多摩郡
神戸岩
払沢の滝
白丸村
八王子市
高尾山
武蔵陵墓地
熊野神社
子安神社
今熊山
府中市
大國魂神社